【V&E】志の教育を創る・木村貴志Official Website【Vision & Education】
V&E POST
  • HOME »
  • V&E POST »
  • 木村貴志ブログ

木村貴志ブログ

祈り

陰口や悪口を言わないということは大切なことです。 自分に課しているルールでもありますが、 この一事ができただけでも大したものです。 次に、他人に陰口や悪口を言われても全く動じない ということも大切なことです。 私の経験上 …

羽田空港

羽田空港での夕日がきれいでした。 撮影しようと思ったのがちょっと遅かったので、 丸くなくなってしまいましたが・・・。

内省しつつも

このblogは、徒然なるままに書くものですが、 教育がテーマである私としては、 ついつい、内省的なもの、 人間の心の在り方を省察していくものが、 多くなってしまいます。 深い人間観がなければ、 教育は浅いものにしかならな …

全力で生きる

他人様の心に何かを届けるには、 少々の努力では間に合いません。 24時間、365日、学び続ける覚悟でなければ、 いや、そうであったとしても、 簡単には手の届かない、実に大変なことです。 少しでも、その域に迫りたいと思いま …

良かった記事

  作家・高杉良さんの記事が出ていました。 僭越ながら問題意識は同じなのだと感じました。 私は教育の世界で頑張らなくてはと改めて思いました。 読んでみてください。 やはり政治が悪い、古い人は自ら退くべきーー忖度しない経済 …

明治への郷愁

かつての日本人のリーダーたちは、 自分の判断力と決断力を持っていました。 そして、行動力も。 時にそれは「狂」という文字で語られることもありました。 『狂夫の言』(吉田松陰が書いた)、「西海一狂生東行」(高杉晋作のこと) …

小さくて大きいこと

  最近、「学び方」の大切さを思います。 例えば、 「資料を読んでおきなさい。」と言って放っておくのと、 資料を共に手元に置いて私が読み、受講者が目で追い、 ペンでラインを引き、意識に入れて読んでいくのとでは、 全く違う …

思い出

中学2年生から、ギターを弾き、歌を歌い始めました。 あの頃は、繊細な感情を抱えていることが、 苦しい時代でもありました。 今でも井上陽水など当時流行った曲を聴いていると その感情が蘇ってきます。 何通もの手紙をもらったこ …

ふと思ったこと

子どもの頃に、親と過ごした楽しい時間、楽しい事柄は、 その子が大人になったときの趣味となったり、 人生の糧となったりしていきます。 だから、忙しくとも、一緒に遊ぶことが大切です。 子どもに「こんなことをさせたい」と思わな …

共に天を戴かず

私は信頼を前提とした仕事をしていきたいと思っています。 特に私の仕事は教育ですから、 人を信じることが出来なければ、 良い教育などできはしません。 しかし、社会は不信を前提として 回っているところも多いと思います。 それ …

« 1 23 24 25 39 »

アーカイブ

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
PAGETOP
Copyright © Vision & Educaion,Ltd. All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.