コロナ禍において起きている様々な問題は、

人間のあり方を問うようなことだと思います。

正直さ、誠実さ、といった人間性や、

死生観といった価値観が丸裸に

されてしまうのだろうと思います。

誤魔化しが効かなくなったとも言えます。

 

こうしたときの心の持ち方として、非常に参考になる、

「六然訓」というものがあります。

自處超然(じしょちょうぜん)
處人藹然(しょじんあいぜん)
有事斬然(ゆうじざんぜん)
無事澄然(ぶじちょうぜん)
得意澹然(とくいたんぜん)
失意泰然(しついたいぜん)

 
自ら処すること超然
 (自分自身の身を処すにおいては、何事にもとらわれず超然としておく。)
人に処すること藹然
 (人に対しては、なごやかに、春の風のようにあたたかく接する。)
有事斬然
 (一旦、事あらば、迅速に意志決定し、切れ味良く、活き活きと対処する。)
無事澄然
 (事なき時、平時においては、水のように澄んだ心でいる)
得意澹然
 (得意なときには、慢心せず、あっさりしておき、まだ足りなく思う謙虚な気持ちを持つ。)
失意泰然
 (失意のときは、うろたえず、泰然自若としている。)

 

様々な言葉との出会いが心を強くしてくれます。

コロナ禍で – Vision&Education (goo.ne.jp)