【V&E】志の教育を創る・木村貴志Official Website【Vision & Education】

V&E POST

スピーチコンテスト

バッカーズ寺子屋のスピーチコンテスト第2回目のテーマは「日本の未来」です。 スピーチトレーニングの最初の段階で、塾生たちが陥るのは、「日本の未来は、少子高齢化で、グローバル化が進み、IT化が進み、SDGsが、…」等々、学 …

メルマガ

今日、メルマガ51号(2022年3月号)を配信しました。(今、日付が変わったので昨日ですね。) おかげさまで、定期刊行できるようになって5年目に入りました。 冒頭のご挨拶を転載します。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ …

嬉しい朝

今朝、私のオフィスのあるマンションで、女の子とすれ違おうとした時、 「先生!」と呼び止められました。 「先生の「志の教育」をうけたおかげで、自分の将来を考え始めて、今回、目指す大学に合格しました。」と話してくれました。 …

力無き理想論

「私の夢は無価値であり、私の計画はゴミに等しく、私の目標達成は不可能である。もし、行動が伴わなければ…。 私は、今、ただちに行動する。 地図は、いかに精密であろうとも、地図自身が、その持ち主を一インチたりとも運ぶことはで …

部活問題に思う

「若者の声を政策に反映させようと活動する「日本若者協議会」は9日、中学や高校の部活動に関し、生徒の意思に反して強制加入させるケースがあるとして、部活動は任意加入であることの周知徹底や実態調査を求める要望書をスポーツ庁に提 …

身土不二

1912年(明治45年)、食養会理事で陸軍騎兵大佐の西端学が、陸軍薬剤監の石塚左玄を会長として発足した食養会の提唱していた、「その土地、その季節の食物がいい」という考えを一般化するために出来たのが「身土不二」という言葉の …

出会いについて思ったこと

萩に行き、改めて「出会い」というものについて考えさせられました。 新しい出会いによって、新しいことが始まります。まずは、そのことが出会いの意味であり、価値であると思います。 今、私は新しい出会いをいただき、新しい教育事業 …

自由な教育

私が教師を辞めて良かったと思うのは、何者にも縛られない、自由な教育をさせていただいているからです。 学校にいれば、学習指導要領や試験範囲や、その学校の価値観に縛られます。また、何らかの団体に属すれば、その団体の価値観や思 …

教育的価値

一人の教師として、世の中に何を遺せるのか。それをずっと考えてきました。 県立高校の教師を辞めてから、教師としての本当の人生が始まったのだと思います。 20年近くの時が流れ、自分の選んできた道はこれで良かったのだと思います …

愚か者の生き方

子育て支援員なるものを養成するそうです。 こうしたことは常に資格試験を伴います。 資格を作り、資格をとらせるということは、ある程度のマニュアル化をする必要があります。 マニュアル化するということは、仕事を定型化するという …

« 1 16 17 18 54 »

アーカイブ

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
PAGETOP
Copyright © Vision & Educaion,Ltd. All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.